
~女性プロフィール写真撮影会~
「写真が苦手なんです。」 「笑顔がひきつるし、緊張するんです」 そんなお客様ってホント多いです。 ~先日の撮影会でのこと~ 重い腰を上げてホームページをつくろうと思ったお客様 写真は苦手でホームページに自分の顔を載せるなんて嫌~と思っていたのに ウェブプランナーさんから背中を押され、ご紹介いただき撮影会に参加されました。 私やカメラマンと はじめましてのご挨拶。 ヘアメイクをして撮影開始! 私と話をしながら自然な表情を撮影していきます。 途中で着替えて違うパターンでの撮影も。 たくさんの枚数を撮影し、パソコンの画面を見ながらその場でデータを選びます。 最初は いいなって思う写真に印をつけていきます。それが地区予選のようなもの。 ベスト16、ベスト8と絞り込んで、最後に5枚を選びます。 自己目線と他者目線は違うので、私はこっちの写真が好き~って個人的な意見もお伝えします。 最終的に選ぶのはご本人です。 選んだ後に、お客様からいただいた言葉は、、、 「私、今まで自分の写真でイイって思ったこと一度も無かったけど、今日の写真は自然で好き、結婚式の時の写真

~就活生の皆さんに伝えたいこと~
よくよく話をしたら良い人だった、それは就職活動中には もったいない事です。 第一印象を良くするにはどうしたらいいでしょうか? 見られる意識をもつこと。
どう見られたいのか、考えて自分を表現すること。 その表現方法をお伝えしました。 リアルの面接だけではなく、オンラインの面接にも対応できるようなセミナーを 金沢星稜大学でさせていただきました。 ・メイク
・カメラの位置
・光
・表情
・服装
・話し方など 金沢星稜大学、金沢星稜女子短期大学部にはMOON SHOT講座という特別な講座があります。 【MOON SHOTとは?】 ジョン・F・ケネディの「簡単だからやるのではない。難しいことだから敢えてやるのだ」 と説明したアポロ計画からとっています。 講座では超難関企業の内定を獲得するための様々な講座があり、今年も担当させていただきました。通常の授業ではない、特別に申し込んで参加する講座なので真剣な眼差しが心地良く、こちらも力が入ります。 コロナ禍で面接もオンラインになり、求人も減っている中、頑張っている学生さん。 本当に大変だと思いますが、無駄なことは